Optiワクワク通信 2002/03

兵庫jrHome
私は、2000年11月より2002年11月まで、日本OP協会の理事をしました。
2001年11月より2002年11月まで日本OP協会広報委員長をしました。これは広報委員長として、OP協会会員を中心に多くのヨットフリークに送り続けたemail通信『Optiわくわく通信』の全記録です。
私の理事としてのミッションは、
「Opti卒業までに海外レース経験を&小さなクラブにも同じ情報を早く」です。
2001年12月  2002年1月  2002年2月  2002年3月  2002年4月 2002年5月
2002年6月 2002年7月   2002年8月  2002年9月  2002年10月  2002年11月 

2002/3/1

海外派遣委員会委員長久保さん(国見さんの所にもかなあ?)の所に、スイスからOptiレースのお誘いがありました。そして、また皆さんにお知らせしましょうというメッセージが届きました。

「久保さん、顔が広いなあ」
「ドイツ・スイスとあまり縁のなかった国のレースに誘われて、日本は注目されてるなあ」と思いました。
最近いろいろな海外レースの案内を選手・父兄に出来るのでとてもうれしいです。
世界共通の親の思い・・・「かわいい息子・娘にレースで上位を走って欲しい」とともに、「海外に友達を作って将来広い視野を持った人に育って欲しい」・・・かな?
つまり、交流をしたい、させたいです。
「Optiはインターナショナルクラスで世界中で同じヨットに乗っている子がいるから、海外観光旅行では味わえない、すごい体験が出来ます。」と理事の先輩から聞きました。そうですよね、素晴らしいです。
Opti卒業までに一度は海外レースを経験して欲しいです。
OP協会のスタンスは、前回案内と同じ、『自主的にチームを組んで下さい』です。
でも、小さなクラブではチームを組めません。

そこで、『行きたいな』と思ったら、以下の大会ホームページを読み、久保さんに意思を伝えてください。そこから始まります。
大会HPにアクセスしてみました。以下の案内文にあるように、現在フランス語だけでした、でも何となくわかりました。まあすぐに英語版もアップされるそうですから。

レマン湖とか、ローザンヌ(IOC本部がある所じゃなかったかなあ?)の近くとか、新聞でしか知らなかったところだ・・・
さらに、ジャン・クロードさんから?どっかで聞いた名前だぞ・・・きっとスキー上手だろうなあ・・・ 
------------
  
 【スイス オープン 選手権】
   期間:2002年5月17日〜20日
   場所:プリー レマン湖
   URL: http://www.opti2002.ch

久保卓哉

"Jean-Claude Mouly" <jean-claude.mouly@novasys.ch>さんからのメールを転送
します。
----------ここから原文----------

Dear all,

please find on the web site www.opti2002.ch informations (currently in french but soon in english too) about the Swiss Open Championship Optimist which will take place in Pully (french part of Switzerland close to Lausanne) on the 17th - 20th May 2002 on the Leman lake.

Feel free to register and to pass this information to as many contacts as you can.

(I do apologize for those of you who would get this mail more than once. My mailing lists are not allways up todate)

Thanks in advance and hope to see you in May in Lausanne.

 Jean-Claude Mouly

2002/3/4
海外コーチクリニックが3/3浜名湖をもちまして終了しました。イタリア・アルゼンチンのOpti強国のコーチングに接し、学びはありましたか?私はいっぱい学びました。
各クリニックの地元の方(東北佐藤さん、和歌山雑賀さん、江ノ島、佐賀重さん、広島寺西さん、佐島増川さん、浜名湖高橋さん)大変お世話になりました。
そして、山下さん筆頭に神谷さん、国見さん、コーチ・通訳で全国を走り回っていただきありがとうございました。
きっと形になって現れるでしょう。

さて次は海外派遣ナショナルチーム最終選考会(3/21-24和歌山)です。参加選手も確定し準備は順調に進んでいます。
事務局奥村さんから、本日帆走指示書を発送したと連絡がありました。選考会website 
http://isweb39.infoseek.co.jp/sports/ykamiya/20020321WorldChallenge.htm
にリンクします。

2002/3/6
『いつも楽しい通信ありがとうございます。知らない仲間にも送って欲しいのですが誰に送られているのかわかりません・・・』

ごもっとも、私もバカだなあ。紹介してくださいとお願いしておきながら、片手落ちでした。
@現在何人に配信しているか? 120名です
A誰に送っているか? アドレス表に出して1回配信すればいいのですが、伏せて送っている(お約束)ので・・・
以前からアドレス知っていた方+2001全日本で事前案内など配信した方+website(2001全日本/OP協会/強化/兵庫)から送信依頼いただいた方+友人の紹介 が登録されています。

現在、OP協会発信のemail通信に、広報委員会発信(私)+事務局発信(中川さん)のものがありますが、常に同じになるように名簿を更新しています。

以前にも書きましたが、私は理事になるとき、『何ができるかより何がしたいか』を考えました。
@情報の共有=OP協会の最新情報を1年目の小さいクラブの会員さんにも届けたいAOpti卒業するまでに一度は海外遠征を経験して欲しいが私の『したい』です。@のためにもっと多くの方に登録して頂きたいと考えています。

この名簿をOP協会の財産として代々受け継がれたら・・・
@ステップアップした選手・父兄のより所
A海外遠征コーチ・監督がいないとき、ここで募集
Bヨットの世界でのOPの理解が深まる(私が直接聞いた残念な話し1:父兄が子供にヨットを強要して、レース結果至上主義。 2:OP卒業生は燃え尽きている-高校ヨット部)

Optiはヨットの始まりです。ここでヨットの楽しさ、世界への挑戦を経験した選手は将来他の艇種でどうなるか?ヨット以外の社会人としてどうなるか?想像しちゃいました。
息子を通して、インターハイ・国体で、学校・県の枠を越えて楽しむ姿を見ました。
携帯メールが全国を飛び交ってOpti卒業後もコンタクトとっている(息子の受験を何で高橋さん知ってるの?)。
高校・大学・国体・・・Opti卒業生が乗った日本艇がアメリカズカップを日本に持ってくる・・・痛快。
そんな選手の活躍の土壌作りに少し役立つかなあ?
ビジネスでも、平気で海外に出かけていき、ヨットハーバーでOptiを見つけ、「私、むかしOptiやってました」・・・海外赴任もより楽しめるかな?

そこで、お願いがあります。
『Optiにこにこ通信』 を知り合いに転送していただけないでしょうか。知り合いの赤ちゃん誕生のお祝いプレゼントとして転送なんて意外すぎて潜在意識に刻まれるかも?→数年後Optiに乗っている?

●浜名湖クリニック3/8-10の詳細が、浜名湖植田さんレポートとして、浜名湖websiteにアップされています。かなり突っ込んだ内容できっと参考になります。
現在Optiの2強クラブ 江ノ島と浜名湖のwebsiteアドレスを、下の欄で常に載せる事にしました。要チェックです。

2002/3/8
荒川さんから、『なごやスプリングジュニアカップ』の日程変更の連絡が入りました。
理由は、「名古屋港に大型客船入港とバッテングの為4月14日の開催は見合わせとなり翌週の21日に順延となりました。」

各地のレース日程お知らせください。Opti仲間に案内します。全日本枠のないレースもどしどしお知らせします。近くにレースに参加したい仲間がいます。
--- おまけ 私のワーイ ---
再び親ばか、聞いてやってください。快挙、次男忠成が、京都工学部合格しました。
3年夏までクラブをやり遂げ、塾・通信教育なし、コストパフォーマンス最高でした。新庄ばりに、「京都多分合格したから、慶応入学金入れんでもいいで」(慶応の納期が国立受験後を考えて慶応を受験したようです、計算してる)だったので、これから宇宙人と呼ぶことにしようかな。

2002/3/17
@ 竹下さんから木内さん経由で、ナショナルチームのキャップの写真が送られてきました。いよいよ、21日から和歌山でナショナルチーム最終選考会が始まります。体調整えて冬の練習の成果をぶつけてほしいものです。24日は誰がこのキャップをかぶっているでしょうか?
今週末、現地入りして練習している選手もいます。同じ大阪湾の西宮はいい南風が入っていたようですが、和歌山はどうだったのでしょうか。

A 江ノ島の木内さんから
『ノルウェーフレンドシップヨットレース 第4回春のジュニアレガッタ江の島カップのご案内』 です。

さて、昨年3月の選考会直前にノルウェー国王夫妻及び天皇陛下、皇后陛下の江の島ヨットハーバーご来訪を記念し、来る4/14(日)江ノ島ヨットクラブ主催のノルウェーフレンドシップヨットレースが江の島ヨットハーバーにて開催されることになりました。
従来の『春のジュニアレガッタ江の島カップ』は、そのレースの一部として開催されます。
またノルウェー王国大使館よりジュニアのレースにも表彰をいただけることになりましたので、是非参加を検討下さるようお願い致します。

江の島ジュニアのホームページに案内を掲載しましたので、ご参照の上宜しく申込みをお願いいたします。
なお、締め切りは4/6(土)です。
振込の際は、クラブ名と申込者氏名を列記お願い致します。

http://www.cityfujisawa.ne.jp/~e.y.c/ejyc/

2002/3/21
最終選考会レポート第一弾
3/21 13:00 AP/A 本日レース中止
強風の中海上待機しましたが、瞬間最大風速28m/sの風で、レースができる状況になく、本日のレースは中止になりました。

今後速報を流します。成績も下記の最終選考会HPに随時アップします。

2002/3/21
海外派遣・強化委員長の山下さんから、『レーザー4.7ユースワールド』のお知らせです。オランダで7/20-27開催されます。年齢制限のみで誰でも参加できます。手を上げれば即ワールドを楽しめます。詳しくはレーザー協会に問い合わせてください。
--------
レーザーのメーリングリストより以下の情報を得ました。非常に興味ある物です。
レーザー4.7はラジアルより一回りセールエリアの少ないクラスです。
ワールドのHP見てください。
http://www.laser47worlds.nl/

> レーザー4.7ユースワールド
>
> 塩谷孝夫さんから、レーザー4.7ワールドの文書に訳と枕をつけたものが提供されましたので下記に発表します。
> 尚、このレガッタ出場に関してJLCAによる「クオリファイ」および「推薦」はありません。(日本レーザークラス協会)
> ------------------------- 記 ----------------------------
> 末尾に、ILCAから出されたこの大会の「最新情報」とその邦訳を添付します。
>
> 最新号のレーザーワールド誌にも掲載されている通り、レーザー4.7の第1回ワールドが、7月20日〜7月27日にオランダで開催されます。この大会はオープン選手権であり、インターナショナルレーザークラス協会の会員で、かつ18才未満(1985年またはそれ以降に生まれた者、要証明)の方なら誰でも参加することができます。おじさんは参加できません。エントリーとチャーターボートは、大会Webサイトからオンラインで申し込むことができます。エントリー締切は6月10日です。また、4月15日までは、ヨーロッパ以外から参加する選手のために、チャーターボート(新艇)40艇を用意してあるそうです。
>
> *** 最新情報 ***
> 2002レーザー4.7ユースワールド選手権のレースの公示、エントリーフォーム、チャーターフォーム、大会情報が、オンラインで公開されました。
>   http://www.laser47worlds.nl/
>
> (訳注: 上のURLでうまく閲覧できない場合は、
> http://www.edz.nl/laser47/frames.html でもアクセスできます。)
>
> ぜひ、あなたのまわりのレーザー4.7のユースたちにも、チャーターボートがなくなってしまう前に、早めのエントリー/チャーターボートの申込を勧めてください!
> -----------------------------------------------------
> From:    ILCA <office@laserinternational.org>
> Date:    Tue, 12 Mar 2002 16:51:30 +0000
> Subject: Laser 4.7 Youth Worlds
>
> ***STOP PRESS***
> The Notice of Race, entry / charter forms and general information for the 2002 Laser 4.7 Youth World Championship are now available online at:
>   http://www.laser47worlds.nl/
> Please encourage your Laser 4.7 Youth sailors to get their entries and charter requests in early to avoid disappointment!
>
> ***** 木村治愛 <hakim2000@kawachi.zaq.ne.jp>注:レーザー協会前or現会長、
2001全日本でプロテスト委員をして頂きました。
>
> *-
> JLCA Laser E-mail List (LaserJPN@mla.nifty.ne.jp)
> JLCA website: http://www.cityfujisawa.ne.jp/~ilcajpn/
> List maintainer: owner-LaserJPN@mla.nifty.ne.jp

2002/3/22
3/22 スタートしましたが、風が落ちノーレース
AM10 無風 海上待機中

2002/3/22
本日は昨日の風がうそのようになくなり風待ちの中3レースを消化。安定して走った選手が少なく上位3人以外は成績はばらばら。明日あさってに期待する展開となった。
3レースまでの参考成績を選考会HPにアップしています。

1 木内 蓉子 18 江ノ島JYC
2 飯束 潮吹 2820 江ノ島JYC
3 石原 帆高 6 江ノ島JYC
4 植田 順大 2877 静岡県JYC
5 川添 正浩 14 江ノ島JYC
6 小宮 航 11 江ノ島JYC
6 市野 直毅 2766 葉山BAJYC
8 小栗 拓也 2874 静岡県JYC
9 河合龍太郎 2883 静岡県JYC
10 横田 敏一 20 江ノ島JYC

・山下さんより
『Optiベアハル(無人)曳航方法』(添付)
アルゼンチンや海外で行われている方法です。選手を怪我等でコーチボートに乗せ高速で無人OP艇を曳航しなければならない場合の方法で、和歌山クリニックや佐島クリニックの時この方法で曳航しました。

2002/3/24
・まず昨日の成績を皆様に送ることが出来ず申し訳ありませんでした。昨日の審問が夜までかかり、何故か一昨日まで出来ていたPCデータのやり取りがうまくいきませんでした。
・昨夜は新西宮YHでしている兵庫jr合宿の夜のコーチミーティング(内容はわかるでしょう)?に参加し、そのまま泊まり、朝5:30起床して和歌山に向かいました。なんと1時間10分で着きました。近い。

・3/21強風ノーレース、3/22微風(3m/s)3レース、3/23順風強風(8〜15m/s)で5レース

・今日3/24は3m/sの風の中スタートしましたがサイド上マーク回航後風が落ちノーレース。その後長い風待ち(私はフィニッシュボートの中で昨夜の寝不足解消の為熟睡)のあと、12:25スタート4m/sの風で1レース消化しシリーズを終了しました。

最終成績は以下です。詳しくはHPをご覧下さい。
写真5枚添付

1 木内 蓉子 18 江ノ島JYC    World
2 飯束 潮吹 2820 江ノ島JYC   W
3 河合龍太郎 2883 静岡県JYC   W
4 植田 順大 2877 静岡県JYC   W
5 川添 正浩 14 江ノ島JYC   W
6 新郷 雅史 2914 福岡JYC   Europe
7 小宮 航 11 江ノ島JYC   NorthAmerican
8 市野 直毅 2766 葉山BAJYC   Eu
9 野田 暢 2880 琵琶湖JYC   Eu
10 高橋 友海 2765 静岡県JYC   Eu
11 鯨井 英史 2885 江ノ島JYC   NA
11 増川 美帆 2901 横浜JYC   Eu
13 齋藤 梨菜 2942 広島JSC   Eu
14 神谷 元 2902 静岡県JYC   Eu
15 小栗 拓也 2874 静岡県JYC   Eu
16 横田 敏一 20 江ノ島JYC   NA
17 小島 朋之 2737 横浜JYC  NA
18 齋藤 航 2845 江ノ島JYC   NA
19 古谷 信玄 2858 横浜市民YHJYC   Asia
20 木方 浩介 2481 横浜JYC   A
21 曽和 慎也 2809 琵琶湖JYC   A
22 後藤 沙季 2831 別府JYC   A
22 佐々木伶奈 2918 横浜JYC   A

2002/3/30
ナショナルチームのメンバーが決まり、いよいよ世界に向けて強化が始まります。
山下さん・久保さん中心に、強化/海外派遣委員会で監督・コーチの人選をしています。各大会広報の体制も整いつつあります。

選考会計測部荒川さんから報告書が届きました。添付しますのでご一読ください。

inserted by FC2 system