Optiワクワク通信 2002/11

兵庫jrHome
私は、2000年11月より2002年11月まで、日本OP協会の理事をしました。
2001年11月より2002年11月まで日本OP協会広報委員長をしました。これは広報委員長として、OP協会会員を中心に多くのヨットフリークに送り続けたemail通信『Optiわくわく通信』の全記録です。
私の理事としてのミッションは、
「Opti卒業までに海外レース経験を&小さなクラブにも同じ情報を早く」です。
2001年12月  2002年1月  2002年2月  2002年3月  2002年4月 2002年5月
2002年6月 2002年7月   2002年8月  2002年9月  2002年10月  2002年11月 

2002/11/5

● 全日本楽しかったです
最終日は、このレガッタを象徴し、仕上げるようなハードコンディションでした。最終日のレースGOの愛知県連の判断はすばらしかったのではないでしょうか。それに無事故で答えた選手に拍手です。

出艇前、兵庫チームのミーティングにお邪魔しました。
中1筆頭に、主力が小学生のチーム、さらにほとんどの選手が全日本初参加で、過酷な吹かれた3日間の後で、さぞグロッキーかとおもいきや、いつもと変わらない様子に、この3日間で鍛えられたのか?おじさんにはマネの出来ない回復力をあらためて感じました。

コーチから、「この風だから、レースをキャンセルしてもいいよ」と言われましたが、考えるそぶりもなく、果敢に出艇して行きました。
結果は、「あと30cmでフィニッシュできたのに」「あれ、フィニッシュできたと思ったのに、タイムリミットだったのか?」「上マークシングルだったのに沈」・・・全員DNFでしたが、立派に走り終え帰って来ました。
帰着後、「よく走ったなあ」と声を掛けても、フィニッシュ出来なかった悔しい言葉が返ってきました。

フィニッシュ出来なかった選手はみんな悔しさを胸に練習するのでしょう。

● 広報 ホームページ
随時3時間遅れくらいで成績表をアップしました。PCで宿で見ておられたクラブもあると思います。でも自宅応援の方の方が早く成績をお知りになったのかもしれません。

● 広報 写真
海上で毎日100枚ほど写真をとりました。
なごやjrのプレスボートに、広報スタッフ(兵庫お母さん)が便乗させてもらい、いい写真が多数取れました。タリーボードから、最終日に多数持って帰られましたが、どうだったでしょうか?
できるだけ多く早くHPにアップさせたいと思っています。

広報スタッフの話で、「スゴイ風の中、アクロバットみたいに船を動かす小さい子供達に感動しました。とくに我が子がマーク目指して飛んでくるのを見て涙が出てきました・・・広報させてもらい、むしろラッキーでした」

● 事務局を無事終えホッとしています
かなりミスしましたが、親御さんの広い心で肝要に受け止めて頂きありがとうございました。
そしてレース自体が風に恵まれ、以降の語り草になるようないいレースになりました。これも多くの各クラブのコーチサポートボートによる安心の上に、愛知県連のレース運営の質の高さがあったからだと思います。
また毎年店を開いて、影で支えてくれている白羊商会ありがとうございました。韓国選手のチャーターボートの世話もして頂きました。

--- おまけ ---
10/31?11/1?夜中に兵庫チームとともにハーバーにつきました。駐車場に入れるとき、「なに、バックしない・・・」。ギアボックスがつぶれました。前進しかしない・・・昔のリムジン車か・・・選手2名を乗せていましたので、着いてからつぶれて良かった。
大会初日にIDカード作っている横を、我車はJAFにレッカーされて・・・おかげで来週蒲郡にまた来る事になりました。

2002/11/11
全日本でJAFにレッカーされた我車の修理が終わり、昨日再び蒲郡に行って来ました。YHにも寄りましたが、朝から6m/sNWが入っていました。帰り、伊吹山他多数雪が乗っていました。東海北陸道はチェーン規制だし。
昼頃、芦屋の兵庫jrにお邪魔しました。始めて2ヶ月のかわいらしい選手が、来週レースに行くのと、ニコニコ楽しそうです。Opti3日目でドライ買って、「スピードが出て怖い」「コーチと交代してボートから見ようね」「うん」。「また乗りたい」「OK、今度はコーチと一緒に乗るから怖くないよ」・・・全国にたくさんこんな選手いるんだろうなあ。
今年からはじめたブロンズクラス選手数名が琵琶湖ユースレガッタでレースデビューで、目標はフィニッシュする事です。サポーターのお父さん達は、レスキュー1艇で大丈夫?現地調達1艇足しても琵琶湖さんに迷惑かかるよね。ゴールドシルバークラスは今回サポートボートなしでいこう。

● 全日本成績にミスがありました。添付
5R埼玉君(なごや)がDNFと記録されていましたが、フィニッシュ原本確認した所時間内にフィニッシュしています。埼玉君御免なさい。お詫びとともに訂正いたします。なお、2次選考会出場資格選手に変更はありません。

● 元Opti選手CDデビュー
玉造の松本さんから以下のメールが届きました。松本君のNext Stageが輝いています
ように・・・私は有線にリクエストしてみます。
------
2002全日本選手権のメールを楽しく懐かしく拝見させて頂いていました。勝負の有無、スケジュールの調整などよりも、子供たちが、海や湖の上でOPを操って、レースをする事が出来たという経験そのものが、素晴らしいと思っています。2000、2001全日本はとても素晴らし思い出になっています。中学3年生の今、受験勉強は勿論ですが、音楽が大好きで、作詞作曲をしながら歌っています。それが、音楽製作会社のM'musicの方に認めて頂いて、CDデビューをする事が出来ました。
中学3年生2人のユニットで、<のぞみ>というグループです。
 <心感旋のぞみGO!!>というミニアルバムで
 1.ストリート・ドリーム
 2.ひこうき雲
 3.心呼吸
 4.すっぴん
 5.ケムリ
 6.空をみると・・・
 7.オリジナルHeart
 8.翼
以上、8曲です。ゆうせんなどでリクエストする事ができます。どうぞ、応援してください。
 これからのOPの益々のご発展をお祈りしています。
玉造ヨットクラブ*松本明人&まつもとファミリー

● 全日本写真
全日本期間中、広報委員スタッフお母さん達が、2重にカッパを着込んだりして身体を倍にしてプレスボートから写真を撮ってくれました。
私は、暖かい部屋でコーヒー飲みながら、「また風上がったなあ、私のデジカメ無事に帰ってくるかなあ・・・」なんて不謹慎な広報委員長をしていました。
大波の為、空だけが写っているもの、波にピントが合って選手がぼやけちゃったものなど3日目は1割もボツがありました。それでもお母さん達の悪戦苦闘の写真が400枚以上あります。その全てを昨夜HPにアップしました。
会場の写真展(タリーボード)で予告したように、emailで注文いただければ、元画像を添付返信します。1枚400kbありますので、200kbと100kbにサイズダウンしたものをご用意しております。HPアップ画像はサイズ/画質を落として10kbにしているので不鮮明です。
注文方法は、画像No+サイズを送っていただくだけです。詳しくは全日本HPをご覧下さい。
我が子中心に回りをカットするなどの加工サービスもしますので、気軽に連絡ください。但し、仕事時間外の「Optiオタクの時間」にしますので即納はちょっと無理かな?

超親馬鹿な私は、息子が現役のとき全日本HPに載った小さな息子の写真の元画像をお願いして送ってもらい、今でもデスクトップPCの待ち受け画面に使っています。
バカでしょう。でもこの気持ち痛いほどわかるお父さんも多数おられる筈です。そう、お互いOpti地獄、いや天国にはまってしまった仲間なのですから・・・ある地方ではこれを成仏と呼んでいます。

---私事ですが---
@ 2002/11総会をもって、OP協会理事の任期が切れました。皆様のご協力で理事の仕事を何とかこなせました。息子がOptiファミリーから受けた恩を少しは返せたと思っています。
新しく、雑賀さんと市野さんが理事になられました。私は勝手に一方的に市野さんと交代と思っています。私を見てるより市野さんの方がきれいだからいいでしょ。
まだ新年度の体制は決まっていないようです。

A 全日本写真の仕事はOP協会サポーターとして引続き致します。

B 昨年度、広報委員長として立ち上げた「Optiわくわく通信」ですが、配信先アドレスを事務局中川さんに送りました。

これをもちまして、OP協会広報委員長神谷からの「わくわく通信」の最後とします。1年間のご愛顧ありがとうございました。
木内さん/植田さん/宮本さんはじめ各クラブHP担当者の方、ご協力ありがとうございました。おかげで、OP協会HPも何とか生き続ける事が出来ました。

2002/11/13
雑誌舵の契約カメラマン松本さんが全日本でプレスボートから写真を撮られました。
来月号?舵に載るはずです。
迫力の画像705カットがGusty Photo ServiceHPに載りました。さすがプロの作品ですよ。
同時期に行なわれたインカレ江ノ島の写真もギャラリーにありました。こちらに息子娘が出場していた方も多いと思います。

以下のメールが松本さんから届きました。
-------
神谷様

先日は、全日本OP選手権の取材で大変お世話になりました。
あのときお話ししていましたHPに全日本OPの画像をUPいたしました。
47ページ・705画像もあります。
OPのレースでは、これまで撮影したなかで最高のコンディションでしたので、とてもいい写真が撮れました。ぜひご覧ください。

つきましては、この大会に出場された方々に直接メールにてインフォメーションしたいのですが、神谷さんの方から知らせていただくことは可能でしょうか。
全員が完全に写っているわけではないと思いますが、9割方はカバーしていると思います。
せっかくいい写真が撮れましたので、自分が写っている画像を見逃すことがないようにきちんとインフォメーションしたいと考えています。

画像の扱いですが、先日もお話ししたと思いますが、HP開設の趣旨のひとつがヨットレースの普及とセイリング人口の拡大です。
よって、営業を目的としないHP例えば協会やクラブのHPには、掲載されている画像をそのまま使用していただいています。
その際の条件は、
●画像の右下にある[gustyphoto.com]のクレジットをそのまま消さずに使用すること。
●使用した際は、そのHPのURLをメールで知らせていただくこと。
の2点です。

大仕事の後、大変お疲れとは思いますが、インフォメーションよろしくお願いしたいと思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  Gusty Photo Service
  http://gustyphoto.com
  kaz@gustyphoto.com
  松本 和久
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
inserted by FC2 system