Optiワクワク通信 2002/06

兵庫jrHome
私は、2000年11月より2002年11月まで、日本OP協会の理事をしました。
2001年11月より2002年11月まで日本OP協会広報委員長をしました。これは広報委員長として、OP協会会員を中心に多くのヨットフリークに送り続けたemail通信『Optiわくわく通信』の全記録です。
私の理事としてのミッションは、
「Opti卒業までに海外レース経験を&小さなクラブにも同じ情報を早く」です。
2001年12月  2002年1月  2002年2月  2002年3月  2002年4月 2002年5月
2002年6月 2002年7月   2002年8月  2002年9月  2002年10月  2002年11月 

2002/6/2

● 大会別全日本枠が決まりました(添付)
全日本改革の一環として取り組んできた、クラブ枠と大会枠の比率が決まりました。
大会枠で出場する選手が増えるので、より公平に優秀な選手が全日本参加資格を得るようになります。
過去の流れとこれからの全日本を考えながら、各方面の意見を聞きながら慎重に進めてきました。レース委員会とご協力いただいた方ご苦労様でした。
今年の全日本から変わります。より楽しく、よりレベル高く。
但し、クラブ枠も各クラブ最低1枠有ります。

● 終了した大会の全日本枠獲得選手の名簿をレース委員会が早急に作成します。
追って発表いたします。 

2002/6/4
● ナショナルチームのホームページがオープンされました。
今年も皆さんにお手伝いいただいてHPを作っています。どんどん充実していきますので時々覗いてみて下さい。日本代表選手を応援してください。

江ノ島の木内さん製作
世界選手権
http://www.japan-opti.com/2002world/

北米選手権
http://www.japan-opti.com/2002northamerica/

浜名湖の植田さん製作
ヨーロッパ選手権
http://www.japan-opti.com/2002europe/

● 先日お知らせした九州選手権6/8・9 の続報が別府jrの濱本さんから届きました。
『今度の九州OP級選手権(中津)の件で追加事項があります。
昨年から実施していますが、ナショナルチームのエントリー費宿泊は当クラブで負担させていただきます。
現在、アジア2名がエントリーしています。』
詳しくは、大会事務局にお尋ねください。

● 浜名湖オープン終了
2日間(1日目はプラクティス)いい風が吹いたようです。
レース結果は、浜名湖jrHP(下記)にアップされています。

2002/6/10
● 江ノ島ジュンレガッタが終わりました。成績表が江ノ島HPに載っています。

● アジアチームのHPがアップされました。
http://www.japan-opti.com/2002ajia
です。琵琶湖の宮本さんありがとうございます。

2002/6/11
● ワールドチーム情報 
日曜日は興奮しました。もちろんサッカーです。
兵庫jrの練習に参加しましたが、夕方「今から学校体育館に集まって応援です」とそそくさと帰っていく大学生がいました。いいな、盛り上がって。

山下監督からのメッセージが届きました。サッカーの次はナショナルチームです。
7/3〜ワールドが始まります。
応援メッセージは、OP協会掲示板です。OP協会HP・各大会HPからリンクしています。海外で見る自分宛の応援メッセージは大きな力になります。応援お願いします。
-------
今回ワールドの監督兼コーチの山下です。
ワールドチームは
第1回合宿を5月25,26日江の島、
第2回を6月1,2日浜名湖
第3回を6月8,9日江の島で開催し終了しました。

15,16日は個々で調整練習を行い23日は多くの選手がテスト前ですので練習を休んで勉強。
6月29日(土)いよいよアメリカに出発いたします。

皆様の応援を切にお願い申し上げます。
サッカーのワールドカップ日本対ロシア戦を見ていてサポーターの力が選手たちに乗り移って素晴らしい結果が出たと思いました。
我々にも力を下さい。
是非暖かい応援をお願いします。

写真はワールドチームのユニフォームです。
スポンサーのクルーセーバーのセーリング・ギアで5名が並んでいます
ライフジャケットとパドジャケには、背中にJAPANのロゴが入っています。
いかがですか?

1.ライフジャケット: Max(50N) Red/Navy 
2.パドジャケ: Red/Navy/Stone
3.パンツ : Breathable High Chest Trousers   Navy
4.セーリング・ブーツ 
5.ハイクアウト・パンツ: Fabric Hiking Shorts  Red
6.デイパック:Back Pack  Navy/Stone

以上クルーセーバーを協賛頂いたロバート・フライ氏と色々手配頂いた飯束さまに感謝申し上げ ます。

● 2002全日本
実施要綱(案)をHPにアップしました。以下のアドレスにリンクしています。私が製作していますが、まだネタが少なく、工事中部分も多いです。
2004アジア選手権日本開催、将来の海外選手参加のノウハウを学ぶために、関係者が各方面でチャレンジしています。
英語のだめな私もHPでチャレンジしています。おかしな部分が多々あると思いますので、どしどし指摘してください。お願いします。
メインページは、英文で、IODAホームページからリンクしてもらいます。IODAカレンダーにも載せてもらいます。
事務局は今年も私が担当しますが、海外選手と国内選手でエントリー方法が異なります。
(メインページ)
http://www.japan-opti.com/2002japannational/index.htm
Japanese Sub Page をクリックして頂くと、国内選手向けページになります。ここにいろんな情報をアップします。アップ情報は「わくわく通信」でお知らせします。

2002/6/19
● 6/15・16琵琶湖ユースレガッタ(全日本枠2)がありました。
1位曽和慎也、2位小栗康弘、3位西村秀樹選手でした。風は2〜4m/sでしたが、7レースできました。
成績&写真が、下記の琵琶湖jrHPに載っています。

● 全日本レース枠獲得選手表を作成中です。しばらくお待ちください。

● ワールド
山下強化委員長&ワールド監督/コーチから、
『29日に出発です。その準備で帰国後までPCをあまり見ません。そして応援をお願いします。』と連絡がありました。年末から取り組んだ強化の成果を結果に結び付けるべく、気合がヒシヒシと伝わってくる文面でした。あと10日で出発だ。がんばれ、ワールドチーム。がんばれー。応援メッセージは、
http://www.japan-opti.com/2002world/


・・・・・・・・<コーヒーブレイク>・・・・・・・
私も琵琶湖ユースレガッタに参加しました。嬉しい事がありました。

○ 私は15日仕事後、車修理中のため電車で琵琶湖に向かいました。PM10に伊丹を出て11時には西大津駅に到着、途中のコンビニで明日のおにぎりを買い、徒歩10分で柳ケ崎YHに着きました。
琵琶湖の指導者ミーティング?に混ぜてもらい、すし&ビールで遅い夕食、1時に国体艇庫の2Fで寝ました。
翌朝5:30に起きて(何故こんな早く起きれたのか?)、外に出ると、息子と同学年の琵琶湖jrOBの中川君に会う。彼はYH内に艇庫のある立命館に入学して、合宿中とのこと、1年生なので早く起きていろいろあるのでしょう。

午前中は早々とAP、YHで風待ちです。兵庫jrのお父さんのボートに乗せてもらい、海上から大学ヨット部艇庫めぐりをしました。兵庫jrOBの大学1年3人が別々の京都の大学に入学したので、どんな所で練習しているのかな・・・。
ボートで北に10分の間に3校とも艇庫があります。艤装したまま風待ちのようです。

風が出てきて1レースが終わり、海上昼食時に470スピンが上がり、「見に行こうか」「行こう行こう」ということで再び大学の練習海面に飛ばしました。コーチボートが別にあったので気楽にレース海面を離れられました。
・・・あの乗りかたは・・・やはり息子でした。470のスキッパーさせてもらっている。Optiの時と変わらない乗り方です。休憩に入ったので、「お世話になっています、神谷の父親です」上級生に挨拶し、「はじめまして」「こんにちは」笑顔で返してくれました。ただ息子だけは、「何でここにいるの」「かなわんなあ」という迷惑そうな顔をしていました。下宿への引越し以来2ヶ月ぶりです。
他校の練習も回り、親御さんに写真のお土産が出来ました。隣に住んでいる私の両親が、「元気にしてるかなあ」と気にしていたので、早速PCで拡大プリントして渡しました。当然大喜びでした。

○ 琵琶湖jr元Optiパパ今井さんから、「神谷さんの息子さんに会ったよ。さかんに私を呼んでる子がいて、誰かなと思ったら神谷君や。声かけてもらって嬉しかったわ。」
息子がちゃんと挨拶したことも嬉しかったですが、小さい頃、クラブの垣根を越え、よく救助してもらったり、教えてもらったお父さん達に、親しみを感じているんだなあ・・・他の子もみんなそうなんだろう。Optiさせて良かったなあ・・・そういえば、このレースのSR優勝は安田君ですが、彼とは一緒にタイに行きました。「神谷さんこんにちは」明るく声をかけてもらいました。嬉しいです。こんなに大きくなってる・・・

長々と個人的なことを書いてしまいました。Optiファミリーはいいですね。真剣にレースでしのぎを削ったからこそ生まれる関係なのでしょう。

2002/6/22
● 荒川さんから、東海ジュニア選手権の案内が届きました。場所は名古屋港です。
関西選手権と重なります。
実施要綱/申込書添付します。

2002/6/26
● ワールドチームが、6/29 9:30 成田:第一ターミナル 北ウィング4階 カウンターAの前付近集合で、いよいよ出発です。乗る飛行機はアメリカン航空です。

● ワールドカップは楽しめましたか?私は、家に帰ってNHKのハイライトを毎日見ていました。にわかサッカーファンをしていました。
日本戦が昼間あったときは、隣の電気屋さんの前の人だかりが出来、道路に座って応援している人が多数いました。見に行きたい誘惑にかられましたが、大きな歓声で点が入った事がわかり、きれいなお姉さんが、にこにこ見ていたので安心してチュニジア戦の時間を過ごしました。
トルコ戦の時は、人だかりがない・・・自転車のおじさんが、TVをチラッと見て通り過ぎる・・・雰囲気が違う・・・やはり負けていました。

あれからは、 『ドドンドドンド・テー・ハ・ミン・グ』 が頭について離れません。それも昨日で・・・残念です。フォワードのアン?には私もチョット負けたなあ、何が・・・、be the redsTシャツ欲しくなりました。

さあこれからは、Optiのワールドカップの季節です。
以下の海外/強化ページから各ナショナルチームのページにリンクしています。応援メッセージをクリックすると、OP協会掲示板にリンクしますので、メッセージを書き込んでください。確実にチームに届きます。

2002/6/26
● 関西選手権(全日本枠3)
現在エントリー数41(10クラブ)です。
事務局 田中令江 Yoshie Tanaka
mame-t@pop11.odn.ne.jp
06-6309-0730 tel/fax
090-1678-0777
2002OP級関西選手権大会HP  
http://isweb42.infoseek.co.jp/sports/ophyougo/ 

● アセアン選手権ナショナルチームHP+九州選手権
別府の濱本さん(アセアンチーム監督)から情報をいただきました。大会は年末〜年始にシンガポールでありますが、家族全員で行かれる選手もおり、大変盛り上がっているようです。
------
何とかプレエントリーは終わり現地からも了解の返事をメールでいただきました。
今回初めて監督を引き受けて試行錯誤しております。
ホームページですが、当クラブの小柳氏に作成してもらいました。
まだ完全に出来ていませんが送ります。
http://www.mars.dti.ne.jp/~koyanagi/2002asean/index.html

九州選手権の結果は
Aクラス
http://www.mars.dti.ne.jp/~koyanagi/
Bクラス
http://www.mars.dti.ne.jp/~koyanagi/

2002/6/30
● ワールドチーム無事出発しました。
OP協会HP、what's new からワールドチームページに行けます。写真・チームからのリポートが毎日アップされます(木内さんご苦労様)。みんなで楽しみましょう。そして応援メーセージでJapan Teamにお力を・・・

inserted by FC2 system